2019年11月30日
四季の里
11月28日
講義を受けた帰り道
お友達と四季の里の寄りました。
風が冷たく、お友達が風邪をひかないか心配でしたが、
ついでだからと・・・・
ごめんね~~~~










寂しい四季の郷でした、
散歩がてら5000歩程歩いて帰ってきました。
お友達風邪をひかず良かった !!!!
講義を受けた帰り道
お友達と四季の里の寄りました。
風が冷たく、お友達が風邪をひかないか心配でしたが、
ついでだからと・・・・
ごめんね~~~~
寂しい四季の郷でした、
散歩がてら5000歩程歩いて帰ってきました。
お友達風邪をひかず良かった !!!!
2019年11月27日
2019年11月24日
2019年11月17日
奈良 お房観音
昨日 11月16日 奈良のおふさ観音へ
バラが沢山咲いているとネットで見つけていくことにしました。
自宅から一時間ちょっとで行けるので、8時の出てお昼には帰れるつもりで出かけました。
ところが、京奈和道が一部通行止めになっていて予定がずれてしまい寄り道などもしてお昼前につきました。








花は少なかったけれど、ほかのことで一人楽しんできました。
帰り遅くなりついでに、枝付きのカキが欲しいので、
以前慈尊院の前の店にあったので、よってもらうことにする。
お店には、置いてなかったのですが
聞いてみると、切ってきてあげると言うので、慈尊院をお参りしてから帰りによることにする。


主人たち行かないとゆうので、下からパチリ


ありがとうございます。
立派な枝付き
これで絵手紙がかける~~ ところが、主人の車が車検中で、台車に乗っています。
4時ごろ自宅について、私は行くところがあるのですぐに自分の車に乗り出かけたのですが、
主人が枝付きの柿を降し忘れて台車を返していました。 キャー柿が~~~~~~
とゆうことで、今日は柿を取りに、、、、、、、葉がしおれてる 、、、、 (~_~;
でも書くよ!!



バラが沢山咲いているとネットで見つけていくことにしました。
自宅から一時間ちょっとで行けるので、8時の出てお昼には帰れるつもりで出かけました。
ところが、京奈和道が一部通行止めになっていて予定がずれてしまい寄り道などもしてお昼前につきました。
花は少なかったけれど、ほかのことで一人楽しんできました。
帰り遅くなりついでに、枝付きのカキが欲しいので、
以前慈尊院の前の店にあったので、よってもらうことにする。
お店には、置いてなかったのですが
聞いてみると、切ってきてあげると言うので、慈尊院をお参りしてから帰りによることにする。
主人たち行かないとゆうので、下からパチリ
ありがとうございます。
立派な枝付き
これで絵手紙がかける~~ ところが、主人の車が車検中で、台車に乗っています。
4時ごろ自宅について、私は行くところがあるのですぐに自分の車に乗り出かけたのですが、
主人が枝付きの柿を降し忘れて台車を返していました。 キャー柿が~~~~~~
とゆうことで、今日は柿を取りに、、、、、、、葉がしおれてる 、、、、 (~_~;
でも書くよ!!
2019年11月15日
コスモス 般若寺
10月6日 阿部文珠寺の帰り1時間程離れていますがよく行く般若寺にも行ってきました。
お地蔵さんの前のコスモスがあまり咲いていなくて、ちょっと残念
他は少し枯れているところもあったのですが、淡い 優しい色で私を和ませてくれました。












お地蔵さんの前のコスモスがあまり咲いていなくて、ちょっと残念
他は少し枯れているところもあったのですが、淡い 優しい色で私を和ませてくれました。