2020年06月29日
須磨離宮公園
6月20日
森林植物園の次に初めて行く須磨離宮公園へ https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/
ここも人出がありました。
一人足が痛いと一緒に回れなかったので、駆け足状態で花しょうぶ園へ
遠くて、坂が長くて、帰りの上り坂は杖をつきはぁはぁぜぇぜぇすごく疲れました。










池の中にアメンボが沢山浮いています。
子どもの頃よく見たけれど、今はほとんど見られませんね (私だけでしょうか)
アメンボの体はロウのような物質があり、足には細かくぬれにくい毛が生えていて、
かるいので水面に浮いていられるらしい。

一部しか回らなかったので、次回はゆっくりと回りたいです。!!!
森林植物園の次に初めて行く須磨離宮公園へ https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/
ここも人出がありました。
一人足が痛いと一緒に回れなかったので、駆け足状態で花しょうぶ園へ
遠くて、坂が長くて、帰りの上り坂は杖をつきはぁはぁぜぇぜぇすごく疲れました。
池の中にアメンボが沢山浮いています。
子どもの頃よく見たけれど、今はほとんど見られませんね (私だけでしょうか)
アメンボの体はロウのような物質があり、足には細かくぬれにくい毛が生えていて、
かるいので水面に浮いていられるらしい。
一部しか回らなかったので、次回はゆっくりと回りたいです。!!!
2020年06月28日
森林植物園
6月19日 県外移動が解除になったので、
夜 土曜か日曜どちらか出かけたい!! ということで急遽
20日の土曜日 神戸市立森林植物園へ行ってきました。
10時開園で駐車場に9:52に到着したのですが、…車が一杯
スイレンが沢山咲いています。
蜜を避けて少し速足で回ってきました。






神戸市立




次に須磨離宮公園に行きます。
夜 土曜か日曜どちらか出かけたい!! ということで急遽
20日の土曜日 神戸市立森林植物園へ行ってきました。
10時開園で駐車場に9:52に到着したのですが、…車が一杯
スイレンが沢山咲いています。
蜜を避けて少し速足で回ってきました。
神戸市立
次に須磨離宮公園に行きます。